ここに置いておきますね。

脳みそから取り出した駄文の書き置き

読書習慣を取り戻せ

どうもKakiokiです。本読んでますか?私は読んでません。

つい先日誕生日を迎え、本を20冊読むと決めたんですけどね。いまだ一冊も読み切らず。残り11か月ちょい、早くも間に合わなそうです。

もともと本は読むんですよ。(信じがたい)
一番読んでいた時期は、月6〜8冊くらい。あの時はどうやって読んでたんだろう。(素朴な疑問)

宮部みゆきの『模倣犯』にどハマりしたんだよね、全5巻。それと同時に江戸川乱歩にもハマってね。江戸川乱歩はいいよ、読んでも読んでもまだある安心感。子どもの頃で言うところのドラえもん的なね。

もともとひとつのテーマにどっぷり浸かるのが好き。宮沢賢治にハマった時は、宮沢賢治の人となりが題材になった本も読んだり。数珠繋ぎ的な楽しみ方をしてたんだよね。

伊坂幸太郎も、私の読み始めが少し遅かったのか、氏の執筆スピードが速かったのか。読んでも読んでもまだ読んでいない話題作がたくさんあって嬉しかったなぁ。伊坂幸太郎は『オーデュボンの祈り』と『ラッシュライフ』が好き。

あと超疲れるけど、大江健三郎が好き。でもテーマと描写が重厚でズゥウウウンと疲れる。ねっとりジットリ系。(そんなカテゴライズすんな)

そもそもなかった集中力が、病気して体力なくなってからもう、蚊の屁レベルになりまして。すごく面白い本に当たれば、無心で貪り読むだろうと思ってはいたけれども。最近じゃ楽しい本も疲れるんす。(末期)

積読もいっぱいあって、数えたらへこむから数えてないけどたぶん20冊はあるんす。私んちの本棚、超絶やる気も誠意もない本屋に比べたら、超良い本揃ってる自信あるんだよね。ただ実際に、その本が面白いかはわからない。だって読んでないから。(大バカ)

今は結局“本を読む”ってことが主題になっちゃってるんだよね。“年間20冊読む”とかさ、掲げてる時点でアレよ。読書は速けりゃいいってもんじゃないし、いっぱい読めばいいってもんでもない。読んだ本が年間1冊でも、丁寧に読み込んだものなら得られるものは大きい。雑に乱読した20冊より、手元に残る価値がある。

そこまで知ってても、手が伸びないのよねぇ。
いや実際は伸びてるんだけど。だって買ってはいるもん。読んでないだけで。(末期の末期、終わりの始まり)

もうさ、体力が80歳老女なのよ。
映画やドラマはさ、受け身だからね。再生押しておけば、勝手に向こうが事件起こして解決したりしなかったりしてくれるじゃん。眼前で。本はさ、読んで理解する上に、持ってなきゃいけない。重いんよ、80歳老女にはね。オーディブルも試したけど、あれはまたなんか違うし。(難癖)

は〜本読みたい。(矛盾)